島ぐらし、日々

福岡市志賀島へ移住し、カレー屋を開きました。

海の近い観光地で1年間飲食店を営業した、売上推移データ

こんにちは、ダッチです。

志賀島という、陸続きの島に移住しカレー屋を開業してから2年目の営業も順調でございます。

1月を1ヶ月休むと告知してからご無沙汰していましたが私は元気です。

バッチリ冬休み堪能してまいりました。

 

ということで、話を戻しますが今回は1年間の売り上げ記録の一部を公開したいと思います。

 

ただし、いろいろ考えましたが具体的な金額は伏せます。

 

なぜ売り上げ推移データを公開するのか

志賀島という<海に囲まれた陸続きの島(観光地)>特殊な立地での営業は、当たり前ですが街中でやるようにはいきません。

海に囲まれ、夏は海水浴客やパリピで賑わう土地ですが、冬は猫すら通りません。

すごいギャップがあります。

なので、志賀島で店を構えて営業するとなると、一年間を通して資金のやりくりなどの計画を立てる必要があるのです。

 

というわけで、これからここで何か始めようって人のために何か参考になるデータを残せればなと思いこのデータを公開しました。

 

なので、売り上げの具体的な数字ではなく、月ごとの推移に焦点をあてた情報となっています。

 

2017年売り上げ推移データ

f:id:merenge1989:20180405155740j:plain

下の数字の1~12までが月をあらわします。

このグラフをみると、具体的な数字は書いていないものの志賀島という立地の特徴をよく表しているのではないでしょうか。

 

というわけで、より具体的に解説

 

1月〜3月

1月はオープンしてから2ヶ月目ということもあり、認知度も低く売り上げもかなり低いですね。2月3月と暖かくなるのと同時に認知度も増え、順調に伸びて行ってます。

 

4月~6月

3月まで絶好調でしたが、4月にはいりガックとさがります。

今この記事をかいているのも4月ですが、やはり4月に入ってからゆったりとした営業になってきたので、今年度もにたような感じで落ち着くでしょう。

5月はGWの影響もあり上昇傾向。

短い期間ですが、夏場の休日の平均値より、GWの平均値の方が高いきかします。

そして、6月。梅雨の突入により再びガクッとさがります。

本当に季節が数字に反映されてきますね。

 

7月~9月

ボーナスステージです。夏の到来!

8月は盆休みで結構店をしめたので、それが影響してます。

 

10月~12月

これは全く予想していなかった恐怖の10月です。

10月の1周目までは夏の雰囲気を引きずって賑わってましたが、数日続く雨の日が続き一気に寒くなりました。夏の終わりを告げる雨だったのでしょう。

それから、人々の夏気分の終わりを迎えたのか島は一気に静かになりましたね。そこから11月とさらに下がっていきます。

12月少し上昇しているのは1周年記念のスペシャルメニューをだしたり、1月から長期休暇をとるので食べ納めにと来てくださった常連様のおかげです。

 

まとめ

冬と梅雨はもちろん暇こくが、10月は気をつけろ!

冬と梅雨は予測できると思うんですが、10月は予測していませんでした。

だって、食欲の秋だしまだまだ暖かいし。

ですが、夏気分が人々から去った瞬間一気に下がります。

逆に3月が賑やかになるのは冬の終わりを感じるからでしょう。

 

なので、7~9月と波に乗って調子こいてカードで色々買ったりしてると10月に痛い目をみるということですね(戒め

 

ということで、これからココで何か始める人、もしくは同じような環境で飲食を始める人の参考になれば幸いです。ではでは!